本文へジャンプ



材料紹介のページ4

番号 木材の名前・写真 価格 簡単な特徴
31 クラッシュベル
ベット オレンジ
3




解り次第明記します


32 ピンクアイボリー
9

解り次第明記します

産地は南アフリカ
33 チュウリップ
ウッド
7

辺材は乳白色、心材はオリーブグリーン色で光にさらされると褐色に変化する。時に紫色、黒色などの縞をもつ。木質はやや軽軟であるが、衝撃には十分に耐える強度を持つ。木理は通直で肌目は緻密。乾燥性がよく、加工性にも優れる。ペンキ、エナメル、ステイン等の塗料にもよく馴染む。比重は0.42・モクレン科産地はアメリカ

34 檳榔子
(ビンロウジュ)
7

解り次第明記します

産地はインドネシア
35 スネークウッド
10

スネークウッドは世界で最も高価な木材の一つである。心材は暗赤色から帯赤褐色のヘビの外皮のような外見からきている。不定型の黒の縞模様と暗色の斑が、豹の模様に似ていることから、レターウッドとも呼ばれている。この黒い斑の縞模様は、細胞孔腔を埋める植物ガム質の

堆積物が多彩な形状を伴なってあらわれた結果である。木理は不規則であるが、肌目は適度に精である。比重は1.3・クワ科・産地はブラジル

36 アマゾン
ローズ
3

解り次第明記します

産地はブラジル
37 アマレロ
2

解り次第明記します

産地はブラジル
38 サティーネ
2

解り次第明記します

産地は中南米
39 キングウッド
3

心材は、黒色へと徐々に変化していく深みのある赤紫褐色の地に、黒、赤紫黒色、赤紫褐色、そして時には黄金色の縞模様や筋が走っている。ほとんど白色に近い辺材ははっきりと区別できる。心材は光沢があり、精で一定の肌目を持ち、非常に滑らかな表面を持っている。比重は1.2・マメ科・産地はブラジル

40 鉄刀木
(タガヤ
3

心材は、濃褐色から黒褐色で、黄褐色の条斑がある。辺材は白っぽい淡色で柔らかい。木理は交錯し、肌目は粗いが、磨くと美しい光沢を放つ。重硬で強度は高く粘りがあるが、乾燥に狂いやすく、加工は困難。耐久性は高い。比重は0.69〜0.88・マメ科・産地はアジア


次のページ